本文へスキップ

求人情報JOBS


求人情報掲載をご希望の方へ

  事務局にお知らせいただく方法を こちら でご案内しています。

■こども発達サポート のびいく(2025.10.22)

                                                 
【施設名】:こども発達サポート のびいく
【所在地】:奈良県生駒市真弓2丁目14-2
  近鉄けいはんな線 学研北生駒駅から徒歩3分
【勤務形態】:常勤
 (当初6か月の有期雇用契約。その後、無期転換制度および正職員転換制度あり)
【業務内容】:小児科 児童発達支援・放課後等デイサービス
 @ 事業所及びクリニックでの言語訓練、構音訓練、吃音症への対応、摂食嚥下訓練
 A 保護者への助言
【募集条件】:言語聴覚士(資格見込みを含む)
【勤務時間】 : 8:30〜17:30
  土曜日、日曜日、祝日、年末年始
  (補足) @ 既卒:応相談 A 新卒:令和8年4月より
【給与】 :@ 既卒:経験・能力により優遇
 A 新卒:252,000円〜
【保険】 :@ 社会保険完備
 A 雇用保険、労災保険、産休育休他
【応募方法】:書類選考及び面接選考
【問い合わせ】:お電話にてご連絡ください。
 【問い合わせ先】 0743-70-0219 (担当:野上)
「のびいく」は、こどもを助けたい、サポートしたいという情熱を持った方にぴったりの職場です。
 初めの6か月間は有期雇用契約でのスタートとなりますが、その後、無期転換制度や正職員転換制度を利用して、安定した雇用形態へと移行することが可能です。
 また、自己成長を望む方にとっても、教育・研修制度が充実しており、継続的にスキルアップができる環境です。
子どもたちの発達を支えるやりがいのある職場で、あなたの専門知識と情熱を活かして、私たちと一緒に子どもたちの未来を築いていきましょう。
 ぜひご応募をお待ちしています。

■ヴィキッズ(2025.10.16)

                                                 
【施設名】:ヴィキッズ
【所在地】:〒617-0002 京都府向日市寺戸町向畑53-42
【勤務形態】:正職員
【業務内容】:児童発達支援および放課後等デイサービスにおける言語・コミュニケーション支援業務。
  発音・言語理解・会話・摂食などに課題をもつ子どもたちに対して、個別・小集団でのセラピーを実施。
 保護者への助言、支援計画・記録の作成なども行います。
【募集条件】:言語聴覚士資格を有する方(児童分野未経験の方も歓迎)
【勤務時間】 :8:30〜17:30(休憩60分)
 週休2日制(土日・祝日)
 年末年始・お盆休暇あり
【給与】 : 月額 220,000円〜350,000円(経験・能力を考慮のうえ決定)
 賞与あり(年2回)
【保険】 : 社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
【応募方法】:電話またはメールにてお問い合わせください。
 施設見学も随時受け付けています。
【問い合わせ】:児童発達支援
 放課後等デイサービス
【 ヴィキッズ 】

  岡田 耕輔
 〒617-0002
 京都府向日市寺戸町向畑53-42 ヴィケア有限会社
 TEL : 075-924-0018 080-6146-1020
 FAX : 075-925-0800
 Mail:okada-k@vcare.co.jpこちら


■医療法人杏華会 しろいお城のこどもクリニック(勤務先)(2025.10.16)

                                                      
【施設名】:医療法人杏華会 しろいお城のこどもクリニック(勤務先)
【所在地】:〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目26-13
【勤務形態】:非常勤
【業務内容】:言葉の発達がゆっくりなお子様を対象に、きこえや言葉の問題・発音・言語発達のサポートを行う専門外来での言語聴覚士業務全般。
【募集条件】:言語聴覚士免許取得者
【勤務時間】 :◎9:00〜17:00の間で応相談
 休憩時間:・勤務時間6時間を超える場合:60分
      ・勤務時間6時間以下の場合:なし

 ◎週所定労働日数:週1日〜応相談
 ◎休日:日曜、祝日、その他
【給与】 : 時給 1,600円〜
 通勤手当支給
 ・公共交通機関利用の場合:実費支給(定期券または回数券利用時のいずれか安価な経路を基準)
 ・自動車通勤の場合:通勤距離に応じた規定額を支給(駐車場はありません。ご自身で駐車場の契約をお願いします)
【保険】 :労災保険(法定通り適用)

 雇用保険(週20時間以上勤務の場合に加入)

 社会保険(健康保険・厚生年金:所定労働時間によって加入)
【応募方法】:履歴書を下記応募窓口へご郵送ください。
【応募・問い合わせ窓口】:(本院)あかい家のこどもクリニック内 採用担当宛
 〒520-2141 滋賀県大津市大江7丁目6番46号
 TEL:077-572-5800(直通)
 受付時間:9:00〜16:00
 E-mail:info@asai-kids.jp

 ※お問い合わせは電話またはメールで承ります。
【当院の特徴】:子育て相談や発達・吃音外来などを通じて、地域の子どもとご家族に寄り添うクリニックです。
 子どもたちが安心して通える環境づくりに取り組んでいます。
 特に児童発達支援に携わったご経験のある方を歓迎し、一緒に子どもたちの成長を支えてくださる方をお待ちしています。


一般社団法人
 京都府言語聴覚士会

〒615-0096
京都市右京区山ノ内五反田町18
京都先端科学大学
健康医療学部言語聴覚学科内

kyotost@nifty.com

入退会・異動時のご連絡は
stkyotojimu@gmail.com